【中1】はじめてのテスト。学内順位について。
こんばんは。朝8時から引っ越しの見積もりを取ったりとなんだかんだ今日を長く生きているありさです。 高校生メインでテスト対策をした後、今はカタカタ事務作業。 本日も変わらず塾で子どもたちがテスト勉強を頑張っています。 子供 […]
【高校部】下高・華陵・徳山〜いろんな子が頑張っています
こんばんは。ずっと対策授業をしていて正直ちょっとヘロヘロなありさです まだまだ元気が有り余ってます!と言いたいところですが、ずっと数学を解きすぎて頭が熱いです。笑 昨日は中学2年生の話だったので、今回は高校生の話。 去年 […]
【中2情報】勉強を嫌いにならないことが大事⇨みんなが勉強してる環境に身を置きましょう
こんばんは 今日も中学生から高校生まで塾で勉強してくれているこの空気が好きなありさです 中学2年生の勉強についてブログを書きます 現在、ありさ塾に通っている中学2年生は18名 英語クラスと数学クラスがもうすぐ定員に達しま […]
【もうすぐ中間テスト】ブログ再開しちゃう
下松高校も末中もテスト範囲がどんどん出てきて嬉しいありさです。 珍しく自習室に来てる子 入塾してすぐ自習室に来てる子 今日も塾にたくさん子どもたちがいて嬉しい1日でした。 もうすぐ中間テストですね。ゴールデンウィークは終 […]
【私が思う教育格差】声を掛ける大人がどれだけいるか
こんにちは。新幹線に乗っています、ありさです 今日はありさ塾について、というよりも自分の意見文です。 あまり面白くないかもしれません ご興味のある方はどうぞ | 山口県で塾屋をして5年目に入りました もともと福岡で育った […]
【中1クラス】14人スタート✏️(まだまだ増えそう)
こんにちは。今日も今日とて中1体験生の入塾が決まって嬉しいありさです 一緒に勉強したいなぁと思っていた子なので、前向きな連絡が来て元気が出た 英語の体験の後に、一生懸命次のテストに向けて単語を覚えていたんだそう 体験後、 […]
【高1数学】因数分解の導入までできた😊✨
こんにちは。午前中は新中学1年生の入塾面談をしていたありさです 親御さんがお子さんをすごく大切にされていることが伝わって、頑張ろうと思えました お時間をいただきありがとうございます。朱肉がなくてすみません💦 続々と新しい […]
【定員18人】中1数学体験16人
こんばんは。今日は4月から中学1年生になる子たちと初めて授業をしました 中学1年生って!すんごく!かわいい! 高校生とも一緒に勉強をしているので、違いが大きすぎる 小さくて!かわいい! そして嬉しいことに授業直後に2名の […]
【新年度スタート】体験まだまだ待ってます!
こんばんは 最近は春から大学生になる高校3年生が会いにきてくれて嬉しいありさです 昨日は山口大学後期に合格した子が会いにきてくれました 内心ずっと心配していてドキドキだったので、実は話しながら泣きそうでした 大学院でさら […]
【全学生向け】ごまかしは絶対にいけない
こんばんは。今日は高校2年生の数学の授業の人数が増えて楽しかったありさです 中学生ぶりの生徒もいて、なんだか嬉しい気持ちになりました 今年のありさ塾1店舗生徒数目標は100人 高校生にも強い学習塾にすることが目標です そ […]