Uncategorized
志望大学の決め方

YouTubeで動画を上げました!進路がぼんやりしている高校生に本気で見てもらいたいです! 私は地方の教育格差を少しでも埋めたいと思って下松で授業をしています。 一緒に大学受験を乗り越えると決めた高校生とは真剣に大学の話 […]

続きを読む
Uncategorized
徳山・下松から九大を目指すなら

こんばんは!授業を終えた塾長です。 今回は 徳山高校・下松高校で九大に行きたいと思っている高校1、2年生 向けの内容となっています。 みなさん、まず割合を考えるのです。 下松高校から九大にいく人数は毎年1人いるかいないか […]

続きを読む
Uncategorized
【国語】中2からおすすめです

こんにちは!夏期講習が無事終わってホッとしている塾長です。 アンケートを書いてもらったらポジティブな内容がいっぱいで嬉しかった。 今年も全員と合格したい!習熟度で結果が出せるよう1人1人細かく見ていきます。 今回は 国語 […]

続きを読む
Uncategorized
【中3数学】夏休みで克服したい5分野!

こんにちは!塾長です! YouTubeをUPしました! | 確かに夏休みは終わりかけています。 でも 諦めてはいけません! 優先して勉強してほしい分野を5個に絞りました 勉強するポイントも紹介しています ぜひご覧ください […]

続きを読む
Uncategorized
【英語】習熟度25以下なら・・・

こんにちは!8月の折り返しが早すぎて驚いている塾長です。 最近は朝9時に来る子が増えて私もそのおかげで朝早く来ることができてwinwin みんな毎日頑張ってくれてありがとう! 今回のブログは 英語が苦手すぎる中学生やその […]

続きを読む
Uncategorized
【スタディコーチ】華陵生がすごい

こんばんは!お腹痛かったけどおにぎりを食べたら治りました、塾長です 今回のブログは スタディコーチ下松校が気になるけど実際どうなの? とお考えの方におすすめの内容です。 6月15日から始まったスタディコーチ下松校 全科目 […]

続きを読む
Uncategorized
【余談】地味な楽しみ

今日のブログは全く受験情報が関係ありません。 だから最新情報でも更新しません。笑 最近、地味な楽しみがあります。 それは、1日1000円以内に収める、という遊びです。 すっごく地味でしょう。塾長はこういうことを密かに楽し […]

続きを読む
Uncategorized
【必見】12月伸びる子

おはようございます。朝9時前から塾に高3生が2人来ていて嬉しい塾長です 今回のブログは 厳しい志望校選択をしている受験生 向けの内容となっています 今の点数が良くない場合。夏から本気を出さないと間に合いません 劇的な伸び […]

続きを読む
Uncategorized
【下松高校】2023年3月の国公立進学者

こんにちは。朝から中学生と勉強しています、塾長です。 今回は 下松高校の大学進学状況を知りたい方 向けの内容となっています デデン(下松高校のHPから引用) こちら、2023年3月の進学状況です。 国立を実際に一般受験し […]

続きを読む
Uncategorized
【通知表】徳山高校に行くなら

塾長です。こんにちは。今日のブログは 徳山高校普通科に行きたいと考えている中学生 向けの内容となっています 通知表はいかがでしたか? 結論からお伝えします 9教科の平均をとって4以上を目指しましょう どうしても国語が苦手 […]

続きを読む